修習期 |
43期 |
略歴 |
1988年3月 大阪大学法学部法学科卒業
1989年4月 司法修習生
1991年4月 弁護士登録、協和綜合法律事務所入所
2004年4月 弁護士法人協和綜合パートナーズ法律事務所代表社員(~現在)
東京事務所・大阪事務所兼務 |
公職、弁護士会の役職等 |
(弁護士会関係) |
2016年4月 |
日本弁護士連合会理事(~2017年3月) |
2016年4月 |
近畿弁護士会連合会常務理事(~2017年3月) |
2016年4月 |
大阪弁護士会副会長(~2017年3月) |
2014年4月 |
大阪弁護士会常議員会副議長(~2015年3月) |
|
その他、行政問題委員会委員、知的財産委員会委員、民法改正問題特別委員会委員(いずれも大阪弁護士会)などを歴任 |
(企業関係) |
2006年~2021年 |
各種企業の社外監査役 |
2003年~現在 |
各種会社のコンプライアンス委員会外部専門委員,倫理委員会委員,ガバナンス委員会委員 |
(大学関係) |
2018年10月 |
大阪大学大学院法学研究科・高等司法研究科外部評価委員会委員(~現在) |
2006年4月 |
大阪大学大学院高等司法研究科非常勤講師(~2007年3月) |
2002年4月 |
帝塚山学院大学非常勤講師(著作権法)(~2005年3月) |
1998年4月 |
大阪大学経済学部非常勤講師(~1999年3月) |
|
著作、講演 |
-
判例評釈「保険契約者等の故意の認定(傷害保険の場合)」(損害保険研究第83巻第1号)
-
「商標の法律相談Ⅰ・Ⅱ」(青林書院 共同執筆)
-
判例評釈(損害保険研究第75巻第2号)
-
「車両保険金請求権についての立証責任(盗難事故の場合)」(ジュリスト1334号 249頁 有斐閣)
-
「昨今の広告表示についての雑感」(公正取引682号42頁 公正取引協会)
-
「狙われる個人情報・プライバシー」(民事法研究会 共同執筆)
-
「デジタルコンテンツ法(上)(下)」(商事法務 共同執筆)
-
「わかりやすい会社法の手引」(新日本法規出版 共同執筆)
-
「不正競争防止法における商品形態の模倣」(商亊法務研究会 共同執筆)
-
「Q&A商標法入門」(世界思想社 共同執筆)
-
「知的財産権Ⅲ 研究開発・ライセンス」(解説実務書式体系18 三省堂 共同執筆)
|
抱負 |
法理論を踏まえつつ、事案に即した現実的な解決方法のご提供を目指します。 |
取扱分野または関心のある分野 |
-
知的財産権法
-
情報 プライバシー法
-
独占禁止法
-
損害賠償法(製造物責任・道路瑕疵・学校賠償など)
-
会社法(企業コンプライアンス、株主総会指導を含む。)
-
企業買収(M&A)
-
契約法
-
保険法
-
不動産取引法
-
倒産法(破産管財人、民事再生手続きにおける監督委員のほか、債権者の立場からの債権回収を含む。)
|